Intersect Japan 2025

Applied Intuition が主催するイベント「Intersect Japan 2025」にぜひご参加ください。ビークル インテリジェンスの最先端を語るカンファレンスとして、本イベントでは日本における自動車、AI、ソフトウェア開発の最前線をカバーします。

*申し込みが会場収容数を上回る場合、申し込み後に抽選を実施し、当選、落選通知をご登録いただいたメールアドレス宛にお送りいたしますので、ご留意ください。
2025年7月2日(水)午前9時30分スタート
虎ノ門ヒルズフォーラム 4階 ホール B

Intersect Japan 2025 とは

Intersect Japan 2025 は、自動車、AI、テクノロジー分野の経営幹部が、ビークル インテリジェンスや人工知能に関する洞察を共有し、業界の未来について議論するネットワーキングの機会を提供する場です。

Software-defined vehicles

自動車メーカーが、最新のソフトウェア開発手法を採用し、インフォテインメント機能のための新しいビジネスモデルを検証し、最先端のヒューマン マシン インターフェースの設計を行うにはどうすればよいのか

Artificial intelligence

人工知能と機械学習の手法は、自動車用ソフトウェアについて私たちに何を教えてくれるのか? 自動車メーカーは、合成データとデータエンジンを活用して、開発のスピードと品質を向上させることができるのか

Automated driving systems

レベル1-2の先進運転支援システムからレベル3-4の自動運転自動車まで、自動車メーカーは安全な自動運転システムを開発するために、大規模なテスト、検証、妥当性確認をどのように活用すべきなのか

Vehicle safety

米国高速道路協会、EU一般安全規制、欧州新車アセスメントプログラムが定める規制や基準を満たしながら、自動車メーカーはどのように安全な車両を市場に送り出せるのか

登壇者

今回 Intersect Japan 2025 には日本自動車業界に最も影響力のある業界リーダーの方々を招きし、業界横断的なビークル インテリジェンスの課題・SDV 時代の車両開発における新たな基準などについて議論します( 登壇者は順次発表します)
Qasar Younis
Applied Intuition
共同設立者兼 CEO
Wei Zhan
カリフォルニア大学バークレー校 DeepDrive
共同ディレクター
鯉渕 健
トヨタ自動車株式会社
デジタルソフト開発センター、アプリケーション開発
清家 小太郎
本田技研工業株式会社
モビリティシステムソリュー本開発部 Executive Chief Engineer
杉本 一馬
日産自動車株式会社
ソフトウエアデファインドビークル開発本部 ソフトウェア開発部 部長
佐藤 浩至
いすゞ自動車株式会社
常務執行役員、SVP 渉外担当役員、開発部門 VP
伊藤 健
経済産業省
製造産業局 自動車課 モビリティDX室長

会場

虎ノ門ヒルズフォーラム 4階 ホール B
Access
東京メトロ 日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」B1出口、A1b出口
東京メトロ 銀座線「虎ノ門駅」B1出口、B4出口(2階デッキ経由)
東京メトロ 千代田線&丸の内線「霞ヶ関駅」 A12出口 
都営地下鉄 三田線「内幸町駅」 A3出口
山手線 京浜東北線 東海道線 横須賀線「新橋駅」烏森口出口
Map of Intersect venueIntersect venueIntersect venue

アジェンダ

Morning sessions

09:00 - 09:30 - 登録受付開始

09:30 - 10:00 - CEO 基調講演Qasar Younis, CEO of Applied Intuition

10:00 -10:30 - セルフ・スーパービジョンと言語を用いた自動運転向けの基礎モデルWei Zhan, カリフォルニア大学バークレー校のDeepDrive共同ディレクター

10:30 - 11:00 - 日本におけるトラック向け自動運転の未来佐藤 浩至、常務執行役員・SVP 渉外担当役員・開発部門 VP、いすゞ自動車

11:00 - 12:00 - 業界リーダー対談会

12:00 - 13:00 - ネットワーキング

FAQ

登録に関する問い合わせ

参加できなくなった場合、出席の返答を変更するにはどうすればよいですか?

私は報道関係者です。Intersect Japan 2025 に登録できますか?

参加に興味を持っている同僚に招待メールや登録ページリンクを共有してもよろしいですか?

当日に関する問い合わせ

虎ノ門ヒルズフォーラムへの行き方を教えてください。

駐車場はありますか?

何時に受付登録が始まりますか?

受付時には何が必要ですか?

ドレスコードはありますか?

食事は提供されますか?

イベント中に電話をかけたり、仕事をしたりできるエリアはありますか?

イベントで写真撮影は可能ですか?

イベントは録画されますか?

今すぐ申し込む

下記フォームに記入し、本イベントに登録してください。